ハウジング・ナビ株式会社ハウジング・ナビ株式会社住まい≒夢をカタチに
HOME住宅物件かんたん検索超ハヤ耳情報求む!売り物件超早わかり住宅用語集お助け!実用便利帳採用情報会社案内

申込証拠金

住宅の購入を申し込む時に、購入の意思を表すために払うお金のこと。10万円程度で、売買契約後は購入代金の一部に充当され、契約に至らなかった場合は返還されるのが一般的。

辞典の目次へ戻る
木造

構造耐力の面で主要な部分が木で作ってあること。また木で作ったもの。

辞典の目次へ戻る
木造軸組工法

日本の伝統的な建築工法で、「木造軸組(もくぞうじくぐみ)工法」とも呼ばれている。土台の上に柱を立て、その上に梁(はり)を掛け渡し、斜めに筋違い(すじかい)を入れて補強し、壁を組んで作る。柱と梁で建物を支える構造になっているため、増改築が容易で、使用する木材によって予算にも柔軟に対応できる。ただし、職人の経験や技術の差が出やすく、施工レベルや工期にバラツキが生じやすい。

辞典の目次へ戻る
モジュール

建造物などを作る際の基準とする寸法のこと。また、その寸法の集合。日本建築の「尺(しゃく)」や「間(けん)」もモジュールの一つ。これまでわが国では、家を建てる時のモジュールを約90cmとすることが多かったが、現在の住居にこのモジュールを当てはめると、廊下が狭くなって車椅子が通れないなどの問題が生じる。そこで新たに1mを基本寸法とする「メーターモジュール」が採用されつつある。西洋古典建築では円柱の基部の直径または半径、日本建築では柱の太さまたは柱と柱の間の長さ。

辞典の目次へ戻る
持ち分

財産の共有関係において個々の共有者がもつ権利、あるいはその割合のこと。例えば「4000万円のマンションを夫が3000万円、妻が1000万円を負担して購入した場合、夫の持ち分は4分の3、妻の持ち分は4分の1」というように使ったり、「管理組合の議決権は、専有部分の持ち分比率に応じて決める」などと使う。

辞典の目次へ戻る
モデルハウス

販売促進やPRのために、住宅展示場などに住宅メーカーが建てた自社の製品(住宅)のこと。分譲地内に建てた住宅の一つをモデルハウスとして公開することもある。

辞典の目次へ戻る
モデルルーム

展示販売用に住宅展示場に建てられた住宅のこと。主に室内の間取りや設備、仕様を見せることに重点が置かれ、実際に販売する住戸の中から1タイプか2タイプを選んで造られる。マンションが完成した後に一つの住戸を棟内モデルルームとして公開することもある。モデルルームを造らず、住戸の一部や素材を展示するだけのサンプルルームを造ることもある。

辞典の目次へ戻る
盛土(もりど)

敷地の造成や築堤などのとき、所定の高さにするために土を盛ること。また、その盛った土。もとの地盤と盛土部分の境目は、地盤の硬さに差が出て不同沈下しやすいので、対策が必要。

辞典の目次へ戻る


HOME - 住宅物件かんたん検索 - 超ハヤ耳情報 - 求む!売り物件
超早わかり住宅用語集 - お助け!実用便利帳 - 採用情報 - 会社案内


COPYRIGHT (C) HOUSING NAVI ALL RIGHTS RESERVED.