ハウジング・ナビ株式会社ハウジング・ナビ株式会社住まい≒夢をカタチに
HOME住宅物件かんたん検索超ハヤ耳情報求む!売り物件超早わかり住宅用語集お助け!実用便利帳採用情報会社案内

ペアサッシ

二重にしたサッシのこと。幹線道路に面しているなど、騒音対策が必要な住宅に採用される。

辞典の目次へ戻る
ベイウインドウ

台形に張り出した出窓のこと。窓が張り出している分、室内に広がりが生まれ、張り出した部分に花やインテリア用品などを飾ることができる。外観のアクセントにもなる。

辞典の目次へ戻る
平面式駐車場

機械式駐車設備を使わず、平面を自動車を運転して出入りできる駐車場のこと。

辞典の目次へ戻る
壁心(へきしん)

壁の中心線を結んで測った寸法のこと。内法(うちのり)に比べ、壁の厚みの分だけ、面積は大きくなる。分譲マンションのパンフレットに書かれた専有面積は壁心計算によるものが多く、実際に使用可能な面積はそれより少し狭い。公的融資を受ける時は壁心による面積、税金の軽減措置に必要な要件は内法による面積なので、注意が必要。

辞典の目次へ戻る
ベタ基礎

建物を支える下部構造のこと。木造等の時は原則的に、耐力の強い「布基礎」(ぬのきそ)が望ましい。布基礎は、縁の下にかかる力を地盤に伝え、上部からの力や地盤で不同沈下しないように、鉄筋で補強し、帯状の連続した構造となっている。縁の下を持たない床を作る場合や、軟弱な地盤の上に作る基礎を「ベタ基礎」という。地下水位が低い場合や床下からの熱もれを少なくする場合に使われる。

辞典の目次へ戻る
ベランダ

建物から張り出した縁のこと。バルコニーとの厳密な差異はないが、一般的にベランダは1階に作られ、屋根があることが多い。また、公社・公団の住宅では「ベランダ」を比較的よく使う。

辞典の目次へ戻る
ペンダントライト

コードやチェーンで天井から吊り下げる照明器具のこと。シャンデリアのような全体照明用と、ダイニングテーブルの上に吊るすような部分照明用がある。

辞典の目次へ戻る
変動金利

金利の決定方式の一つ。当初貸出時から最終返済期限までの間、三か月あるいは六か月ごとに金利を見直し、その金利を適用するやり方。金利の見直しは年に2回行われるが、返済額は5年間変わらず、この間、返済額に占める元金と利息の割合が変わる。金利が下がれば元金の割合が増え、支払い利息総額が減ることになる。5年に一度、返済額を見直すが、新しい返済額はそれまでの返済額の1.25倍までなどと決められている。公的融資の中では、財形住宅融資が変動金利制(当初5年間は固定)である。

辞典の目次へ戻る
ペントハウス

欧米のマンションやアパートで、ビルの最上階などに設けられたテラス付きの住宅のこと。

辞典の目次へ戻る


HOME - 住宅物件かんたん検索 - 超ハヤ耳情報 - 求む!売り物件
超早わかり住宅用語集 - お助け!実用便利帳 - 採用情報 - 会社案内


COPYRIGHT (C) HOUSING NAVI ALL RIGHTS RESERVED.